ベビーピアノ ベビーピアノ

ベビーピアノ

ベビーピアノ

0歳~3歳児のためのピアノレッスンです。
赤ちゃんは言葉よりも先に、音やリズムに反応します。この時期、音楽や生の楽器に触れる機会を作ることで、心や脳を刺激し、感性を養っていきます。

このとき大事なことは、大人が「赤ちゃんはまだ小さいから理解していないのでは?」などと思わないことです。
ちゃんとわかって吸収しています。この体験こそがこれから成長していく上で大きな影響を与えてくれます。

なぜ、今0歳児教育か?

人間の聴覚は2歳頃から残念ながら少しずつですが低下していくと言われています。
つまり、絶対音感に優れているのも、この時期です。

日本に生まれた赤ちゃんは日本語を当たり前のように話すようになります。
一方大人になってから英語を勉強しても、ネイティブと同じ様に、美しい発音で話すことはとても困難です。
それは、『聴く』能力が衰えてしまっているからです。
ある特定の発音(日本語にしかない発音)しか聞き取れず、小さい頃から聴いていない英語独特の発音が聴けなくなります。

音楽も同じです。小さい頃からドレミを聴いて育ったお子さんはドレミを自然に歌えます。もちろん、絶対音感がすべてではありません。

教育家であるシュタイナーは、赤ちゃんに心地よい音は、7度の音程だとしています。
私たち大人が一般的に心地よいと感じる音程は3度や5度が多いです。
そういった面白いデータをもとに、赤ちゃんに心地よい刺激を与えながら楽しんでもらえるレッスンをしていきます。

赤ちゃんとお母様、どちらも笑顔になれる、そんなベビーピアノです。

Luce's lesson luceのレッスン

名古屋、一宮、稲沢の各教室で、レッスンを受けていただけます。

教室案内はこちら

ピアノ講師募集中

ピアノ講師・リトミック講師として生徒さんに音楽の楽しさを伝えませんか?
レッスンはもちろん、企画やイベント、演奏、営業の仕事もあります。
様々な経歴の個性豊かな講師が活躍しており、楽しく明るい職場です!

求人情報はこちら

TOP